2025.8.26

【保温弁当箱】
出来立てのような
温かいお弁当を食べよう

【保温弁当箱】出来立てのような温かいお弁当が食べよう

職場にお弁当を持っていくけど、冷たいお弁当が少し苦手だったり、温かいおかずが食べたいという方もいらっしゃいますよね。

そんな時には、保温・保冷に優れたミニタンク・コンテナーがおすすめです。

ご飯やおかずだけではなく、そうめん・うどんなどの麺類、スープ・カレーなどの汁物を適温のまま持っていくこともできます。

おうちご飯の温かさを外でもそのままに。

ミニタンク・コンテナーでお弁当を食べる女性

thermomugのコンテナーとミニタンクがあれば、ランチタイムがもっと特別になります。

蓋を開けた瞬間、ふわりと立ちのぼる湯気。
真空二重構造で保温するコンテナーと、丁度いいサイズ感のミニタンクを合わせて使うのがおすすめ。

コンパクトなのにしっかり保温・保冷してくれるため、職場でのランチだけでなく、休日のピクニックや在宅ワークのランチまで幅広く活躍。

専用バッグで持ち運びもスマート。

べジバッグ|VegieBAG

ミニタンクとコンテナーの持ち運びには「ベジバッグ」を。

縦に重ねて収納でき、移動中の安定感も抜群。

天然素材の柔らかな風合いが、日常に優しく馴染みます。

深みのあるネイビーもセットで。

ランタンボトル|LANTERN BOTTLE(SERENITY BLUE)

落ち着いたネイビーで揃えれば、オフィスでもアウトドアでも、ぐっと大人っぽい印象に。
見た目も機能もスマートな、こだわり派におすすめのランチセットです。


すべてのミニタンク・
コンテナー

◆その他のおすすめ

thermo mug公式のメルマガ(無料)に登録して最新情報をお届けします!